リーダー

リーダーです。

雨となった日曜日の午前。雨上がりも、太陽が正気を取り戻したか、太陽は少し穏やか。

されば散歩に行くべしと、ぶらりぶらり。

先日の散歩で気に入ったルートで上野桜木を目指せば、途中ふと瀟洒な邸宅が目に付き近寄れば、旧 陸奥宗光邸であった。

IMG_7327

IMG_7328

残念ながら中は見れず、手入れもされていないのかボロボロであったのが残念・・・・。陸奥宗光の後妻の陸奥亮子は「鹿鳴館の華」と呼ばれただけあって流石に美人。

IMG_7329

近所に、月光と言うお餅屋さんがあり、見れば丁度お客さんも居なく、密じゃ無いから良いかとお餅を頂戴する。

IMG_7323

IMG_7324

美味い・・・・美味過ぎる・・・・。

出汁醤油と3種の薬味で頂くのだが、海苔は勿論、辛みのある大根と山葵がつるつるの餅と絡んで美味いったらない・・・・。

IMG_7326

お餅は毎朝ついているらしい。成る程、こりゃあ美味い訳だ。

IMG_7325

又来よう、絶対来よう・・・・と言うか、今からでももう一度食べたい・・・・。

本日は三つ葉葵関連を巡る。

$RKB3Z9F

$RLVZ5AY

$RLKJXRL

$RDDQ822

好きな道を歩き、大変美味しい珈琲屋さんで珈琲豆を買い帰宅。

$RFBJHOE

美味しい・・・・本当に美味しいんだよ、ここ。店舗ではウィンナーコーヒーを頂く事が多い。

そして、突然ですがStratocasterです。

IMG_5180

IMG_7907

ちょっと前、ちょいとフレットのバリが気になりメインテナンスに出し、完了後弾く機会が増えている。

うん、やっぱりStratocasterは、良い。何本かのギターを使っているワタクシだが、もし1本だけ選ぶとしたらStratocasterになろうと思う。

所属しているバンドでの自分の立ち位置とか考えて、どのギターが合っているか彼是模索していて、結果Stratocasterの出番は多くは無いが、バンド云々抜きに考えると、やっぱりStratocasterとなる(出来れば、セミアコも1本手元に残しておきたいが)。

Stratocasterの良い所は幾つかあるが、個人的にはその汎用性に惹かれている。使う場所に幅があるのが素晴らしいと思う。

汎用性と言うとモヤッとした言い回しだが、簡単に言うと、設定は元より改造次第でサウンドが変えられ、構造的に改造がし易く、加えてそのパーツが大変に充実しているのである。

改造に於いては、自身の方向性が定まり(それが一番難しいかもだけど)、各パーツの特性をある程度理解していれば、多分狙った範囲に行くと思う(個人的には、ピックアップよりもポットとイナーシャブロックが肝だと思っている)。

ワタクシのStratocasterは、バンドで合うか否かでなく、自分にとって理想のStratocasterを作ろうとの思いだけで作った。

ピックアップ交換に始まり、配線だのコンデンサーだのブリッジだの、果てはネック迄交換しちゃうと言う事をして出来上がったStratocasterに、僕は至極満足している。それでいながら、もう一本Stratocasterが欲しくもなっている。

このStratocasterは、自分の一つの理想である事は間違いない。前述の通り、その汎用性を活かし改造しまくり、「線が太いStratocaster」を作った。結果、Stratocasterらしい線の細さは、無い。人によっては、寧ろ使い難いかも知れぬ。

で、最近は「線が細い、一般的にStratocasterらしいサウンドのStratocasterが欲しい」と思い始めていて、楽器屋さん行く度にちらちら見てしまう始末。

一方、改造のし易さを活かし、サーキットだけ変えちゃうってのもありか・・・・と思ってサーキット回りを見てしまったり・・・・。

汎用性が高いが故に、彼是やりたくなるのは、Stratocasterの最大の欠点かも知れぬ、と、理不尽な事を考えた、日曜日の事。