リーダー

リーダーです。

さて、去る金曜日に以前お世話になった会社でお世話になった方々と食事なんぞをするワタクシ。

集ったのは3名。お一人は既に転職し、お一人はお世話になった部署から離れ、共有出来る話題は既に過去の物が多く、話のネタ尽きるるかなぁ・・・・との思いは全くの杞憂に終わり、いつも通り大変楽しく食事させて頂いた。やっぱ面白い人はいつだって面白い。頭の回転が速い人と話すのはいつだって刺激的な事である。

諸々と考慮し、場所を六本木としたのであるが、問題は東京エフェクターさんが近くにある事で、そしてもっと大きな問題は、開始時間が晩かったので東京エフェクターさんに立ち寄る時間があった事で、何より問題は、東京エフェクターさんに欲しいエフェクターがあった事で・・・・。

IMG_4488

うん、まぁ、そう言う事だよ。中身は下記に記載します、ハイ。

帰宅し、ミックスにメンバーの合意を得た次回作CD「Hotel Oregon Banquet」の最終チェック。

DbduSlvU0AI2QZQ
(ビクシ画伯による悪意満載のジャケット画」)

色々と気になる箇所が無い訳じゃないが、絶対的な解がある訳じゃないので後は割り切るのみ。X BOXオフ会までに作ってオフ会参加者の方に押し付けたいとビクシ君が言ってたが間に合わずだったのが心残り。X BOXで読み込んだら機体が壊れる仕様にしていたのに残念だ(嘘)。

データをSDに移管し、マスタリングとジャケット・デザイン担当のドラムのTakayuki君に渡せば僕の役目は終了。

没となったファイルを削除。削除したファイル数は試行錯誤の証。今回は50を超えていた。1番古いファイルは昨年末のデータだった。うん、なにしてんだ俺は?

と言う訳で、ワタクシが今一番聴きたくないCD、fujico overdriveは「Hotel Oregon Banquet」、10月27日のライブで配布させて頂きます。

土曜日。

休日は相変わらず早い目覚め。

ベースの大先生のご都合で今週も練習なのですよ奥様。その代わりこれから2週間は練習無しなのですよ奥様。それに合わせてワタクシは8月最終週は帰省するのですよ奥様。

普段なら練習日前日に事前練習をするのですが、金曜日は晩い帰宅だったので土曜日午前に。

大体アレンジは固まった曲ばかりなんですが、ライブ披露予定のカバー曲(≒コピー曲)のアレンジが固まっていないので練習してみる。

ううん、なんかこう、なんかこう・・・・。

メジャーな曲のカバーってやっぱ凄く難しい。凄く難しい理由は、メジャーな曲故に曲に聞き馴染みがあり、我々の様なポンコツの集まりがどうやってもその劣化版にしかなれないからである。

ま、我々より格段に上手いバンドでもメジャーな曲は難しいかと。有名所ではThe Beatles。幾つか見て来たが、The Parotts以外は個人的にはきついものがあった。



「RAIN」をライブでカバーしちゃう辺りがなんかこう・・・・凄ぇ。

そんな訳で消化不良な感が残る。過去何曲かカバーをして来たが、個人的に満足感が高かったのは木村カエラちゃんの「BEAT」。


(ビクシ画伯による悪意満載の動画。ん、動画?)

うん、この頃はちゃんと練習してたんだな、格好良いじゃん(人様の曲)。

原曲をアレンジして、こう言う感じに仕上げられたら良いんだけれど、今回のカバー曲は何とも難しい。

やっぱ、これにした方が・・・・いや、何でも無い。



そんな訳で消化不良のまま家を出る。

正気を取り戻した気候は、北海道の夏の様な清々しさ。

練習前、楽器屋さんへ立ち寄るも目ぼしいブツは無い。まぁ、マネーもねー。

練習は、粛々と。

BlogPaint
(「Twitterのフォロワーさんから”いつもボーダーの服着てる”と言われたので今日は別のシャツにしました。さ、写真撮って下さい」と言うビクシ君。「じゃ、今日は写真無しね」と回答したらなんか怒ってたから撮りました)

BlogPaint
(ベースの大先生が入ってなかったので。ベースのネックの裏を見ると801Liveを思い出すのは僕だけではあるまい)



アレンジが大きく変わる曲は無かったが、「いつかこの段差すら超えられない日が来たら」と言う曲のサビのメロディをちょっとだけ変えて、「戦場に一番近い場所」と言う曲のドラムのリズム・パターンをちょっとだけ変えた。

後者はベースの大先生が違和感を訴えていたが、個人的には凄く良いと思った。ぶっつけ本番でドラムのTakayuki君に依頼したのでフィルやオカズを考えている暇は無かっただろうが、上手く行くんじゃね?と思っている。てか、ずっと気になっていた箇所だったのでなんとかしたい。

ま、録音物聞いて判断しまひょかね。

で、課題であるカバー曲。

あーでもねーこーでもねー・・・・と弄るも、どうにも上手く行かずで、その場で幾つか思い付くままに弾いてみるも、メンバー間で「良いんじゃない?」と選択したものが違う。

ま、録音物聞いて判断しまひょかね。

練習後、飲み会。

最近見掛けなかった店員さんと久々に遭遇。色々と頑張っている様で何より。良い娘さんなので頑張って欲しい。

ビクシ君が「塩スイカジュース」なる得体の知れぬ飲み物を頼んで自爆していたが、何故かお鉢がこっちに回って来た。うん、凄ぇ不味かった。全部飲んだけど。

19:30に僕とビクシ君は帰宅。リズム隊2名は飲み継続。よく飲むなぁ・・・・。

ベースの大先生が「ミックスダウンがトラウマになった」と仰っていた。

僕のミックスがNGで、で、ご自身でやられて、やってみたら、僕のミックスに対するNG理由が「リバーブが深過ぎる」であったのに、僕のミックスよりリバーブが深くて、それを突っ込んでみれば「確かにそうだ。じゃ、どないしようか」となり、ライブ決まって流石にもう時間も無くて、「じゃ、僕がもう一回やってみる」と引き受けたものの、やっぱりご注文が幾つかあって、「いやだからそれなら自分でやって・・・・」と振出しに戻りそうになるも、「もう時間ないでしょ!」と僕が切れて・・・・と言うコントを繰り広げた結果なのであるが、実はこれは今に始まった事ではなく、ミックスダウンの度にやってる訳で、トラウマになるのは寧ろこっちじゃね?と思うのだがどうだろう。因みに他のメンバーのコメントは「色々と調整してるのは分かるけど・・・・あんま変わってなくね?」であるのもトラウマだ。

で、本日のギター。

securedownload

我が愛器、Archtop TributeはAT130

事前練習ではStratocaster弾いて、ソリッド・ボディの取り回しの良さに「・・・・これ、使おうかな」と思ったが、やっぱりAT130が好きなのである。

足元は・・・・・

IMG_4490

Germaster(Sound Wave Lab)~トレブル・ブースター

Eternity(Love Pedal)~オーバードライブ

CE-5(BOSS)~コーラス

phase90(MXR)~フェイザー

micro amp(MXR)~クリーン・ブースター

前回練習で「足元はこれで決まりだなぁ」と書いて僅か1週間で変えてんじゃねえよと己に突っ込みを入れましたので突っ込みは不要です。

東京エフェクターさんで購入したのは上記Germaster。購入動機は別途紹介の記事を書かせて頂きますが、Rangemasterを模したトレブル・ブースターです。

これに合わせるオーバードライブは、久々登場のEternity。EternityはOD-1と並び僕の「基準値」的な位置付けのペダルで、Germasterの癖を把握したくて・・・・です。

Germasterとの相性と言うか、癖はなんとなく分かった。紹介記事で細かく触れるので割愛しますが、良いトレブル・ブースターです、これ。

Dynamic Driverとの相性も悪くないでしょう。Dynamic DriverはEternityより音の密度が濃いので、スッキリとブーストしてくれると思います。

カバー曲対策でやっぱりディレイが必要っぽいのでフェイザーは取り敢えず外す事になりそう(エフェクターは上限5個を原則としております)。

次回練習からライブの楽曲の練習を始めますので、暫し足元はそれ用にします(あんま変わらないと思うけどw)。

で、練習は2週間お休み。帰省するので暫く更新は無いと思います。

気が向けば、帰省日記書きますが、バンドのブログなので書かない確度が高いで御座る。

では、バーイ。