リーダー

リーダーです。

本日は、こんなん聞きながら。



まぁ、名盤でしょう名盤です。個人的には白ジャケットの方が好きです。ジグソーパズルとファクトリーガールと地の塩が好きですわ。放蕩息子は飛ばす事が多かった高校時代ですが、うん、今も飛ばしちゃうんだ。

で、何となく合わせてギターが弾きたくなり、Jaguarを手に取った訳だが、弦高が気になり暫し調整。

securedownload (8)

ある程度はサドルの螺子で弦高調整が出来るのだが、なんせ螺子が特殊で面倒。弾いている内に螺子が動いちゃったのだろうか・・・・だとすると、何らかの対策を講じねばならぬ。

ぴったり指板のRと合うのなら(駒で弦高調整が出来ない)ムスタングのサドルでも良いのだが、なんせ調整が面倒なギターであるが故、現時点で気に入っている状態を作り上げるのに時間が掛かりそうで億劫になっている僕なのである。

割かし根気はある方だと自負している僕であるが(ミックスダウンにどれ程の時間を要したかでもそれは証明出来ると思う)、なんせこのJaguarなるギターは面倒で、根詰めてやっても「・・・・・」な事も多く、もう少しでロンドン・コーリングしたくなる。

0000275279

なんとも、格好良いジャケットである。

家人の実家は栃木県なのだが、若者が東京へ行ってしまい後継者が居ないと義父が言っていたので、

3b79bff5-s

こんなんすれば若き労働力が集まるのではなかろうか。

さて、予告通り。

securedownload (1)

はい、言わずもがなのBOSSのDS-1です。

通常版は鮮やかなオレンジ色ですが、BOSSのコンパクトペダル発売40周年を記念して2017年限定で売られているこのモデルは黒と金の色彩に銀螺子の組み合わせ。滅茶苦茶クール。格好良いなぁ。

SD-1とDS-1の定価(と言ってもオープンプライスだけどw)が下がって5千円程で買える様になり、「へー?」と思ってたものの、SD-1は持っているしDS-1は「使わないだろうなぁ」と思っていたのですが、このモデル発売を聞き付け購入を決意。最近エフェクターを積極的に買っておりませんが、これは、買いです、そりゃ、買います。音云々では無く、見た目で買いです。しかもBOSSには珍しい限定品。そりゃ、買います。

securedownload
(箱にも40周年を記念した記載あり。「4A」ってのはなんなんでしょ)

securedownload (4)
(裏側の印字はスッキリしました。Made In Taiwan)

サムスクリューは、昔の銀螺子と違いつまみが大き目。これはCE-2Wもそーでした。

「BOSSファンとしてこの限定品は買わねばならぬ」と購入しましたが、先述の通り「あんま出番はないでしょうな」とも思っていました。

DS-1は、モディファイ品と通常品をそれぞれ持ってたんですが売却済みなのかあげちゃったのか貸しているのか手元には無く、手元にない事に不便も感じず・・・・まぁ、僕の中ではそんな位置付けなのです。

で、今回可成り久々に試したんですが・・・・

こんなに良い音だった?

と思いました。いえ、何を今更・・・・と呆れられるでしょうが、こんなに使えるペダルだとは思ってませんでした。うん、名機ですね、これは。

操作は簡単。3つノブで、お馴染み(?)DIST、LEVEL、TONE。「1、2、3、もっと沢山」程度しか数えられない僕でも迷いません。

他のBOSSの3つノブの歪みペダルと違って、真ん中がLEVELなんですが、そを時々忘れて「のぅわっ!」となるのは僕だけでしょうか僕だけですね失礼しました。

DISTを上げるとバリバリっとした荒いサウンドとなるのですが、TONEとの兼ね合いで汎用性があります。歪みの範囲は僕には充分な範囲。

どこかで「低域が弱い」とのコメントを見た記憶がありますが、僕はそうは思いませんです。ヘヴィな低域を求めるペダルでは無いだけで、少なくとも繋ぐギターの低域をスポイルはしないと思います。

TONEがローカットとして機能するので(ローカットだけじゃなくハイも持ち上げる)上げるとシャリシャリな感じになるのですが、それを理解して使えば感想は違う様に思います。DISTを上げると低域もリフトアップされますが、DIST抑え気味にして低域をもっと欲しい・・・・って使い方の場合は低域に不満を感じられるかもですが、それはDS-1に求めては行けないと思うのです。そう言う構造じゃないですわ。

僕が不満を感じたのは「DIST上げるとサウンドがバリバリしてくるなぁ」って所です。モディファイするならその辺がスムースになればと期待しますが、DS-1をスポイルする事になるかもなw。

「汎用性がある」と書きましたが、個人的にはスイートスポットは少ないですw。TONEは9~10時、DISTは11時程度で、LEVEL適量が好みのサウンドなんですが、「もうちょい歪ませたい」とDISTを上げると荒々しい歪みが顔を出して、「低域そのままにもうちょい高域が欲しい」とTONEを上げれば線が細くなる。

その辺を不満に思う人が居るんだろうとは思います、うん。実は僕も「もうちょい、こう・・・・」って思ったしw。

DS-1って、BOSSにしては癖が強いペダルに思います。で、「BOSSのペダルはノブを全て12時が基本」とBOSS関連の本で読みましたがDS-1は違う様に思います。少なくともTONEを12時で音作りすると「へ?」になるんじゃないかと。TONE12時でも結構ローがカットされ、ハイが出るから。

何が気に入ったかと申しますと、正にその「TONE」なんです。

ローがカットされるので抜けが良いサウンドが得られて宜しい。先に記した設定でJaguarに繋ぐと、なんとも甘く絶妙なサウンドで凄く気に入りました。若しくは、DISTとTONEを極端に上げると、DISTを上げた事で持ち上がった低域をTONEを上げる事でローカットされて良い感じにもなりました。

スイートスポットは少ないものの、そのスイートスポットが正に絶妙で、「こんなに良い音なんだ!」と今更ながらに思った次第です。過度な低域とか、過度な汎用性を求めなければ、使えるポイントが見付かるペダルに思います。

動画をば。



バンド練習で使ったら印象は違うかもですが、久々に使って、僕は滅茶苦茶気に入った次第です。

以上です。

今更感満載なペダルのレビューですが、「持ってはいるけど使ってないな」って方は、是非もう一度試して欲しい、そんなペダルです、はい。BOSSの他の歪ペダルより音作りが難しいかも、ですが、きっとスイートスポット、見付かると思いますよ。