リーダー

リーダーです。

えー、実はですね、ワタクシ、数年前より「楽器台帳」を付けてましてね。

カテゴリー:ギター、エフェクターなどの分類
購入日:購入した日付
購入場所:楽器屋さんの名前とか
購入金額:そのまんまです
売却場所:売却した相手先とか
売却金額:そのまんまです
備忘:改造箇所等

そんなものを記した、台帳。

手持ちにどんなものがあるのか、何時何処で買ったか、何時何処で売ったか、とか、一覧で分かるのです。

流石に弦などの消耗品は書いてませんが、思い付く限り書いてはおります。誰に貸したとかも。

台帳を付けて居る理由、は、特に無いんですが、まぁ、なんでしょね、日記的な意味合いが強いかな。

機材を買った履歴とか、何に合わせて使ったら良い感じだったとか、そんなんね、書いて置くと、便利って言うか、ま、振り返って面白いんですよw。

で、先日、 JAM PEDALSのWater Fall購入したので台帳に記載した序に、何となく見ていたのですが、僕はRolandのアンプ、Micro Cubeを持って居るらしい(らしいって・・・・)。

ふえ?と思って部屋を探せば、おお、確かにあったw。

securedownload
 
生産中止の物で、ネットオークションなんかでもお安く売られている、まぁ、敢えて紹介させて頂くまでも無いアンプなんですが、折角見付けたのでご紹介。

スペックは、上記リンク先から抜粋しますと

主な仕様定格出力:2W
規定入力レベル:インプット:-10dBu、AUXイン=-10dBu
スピーカー:12cm×1
シミュレーター:ACOUSTIC/JC CLEAN/BLACK PANEL/BRIT COMBO/CLASSIC/R-FIER/MIC
各種ノブ:ゲイン、ボリューム、チューニング・フォーク・ボタン、キー・スイッチ、
トーン:1トーン
エフェクター:CHORUS/FLANGER/PHASER/TREMOLO)、ディレイ/リバーブ
インプット・ジャック(標準タイプ)、レコーディング・アウト/ヘッドホン・ジャック(ステレオ標準タイプ)、AUXイン・ジャック(ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ)
ACアダプター・ジャック電源 DC9V(ACアダプターまたは単3乾電池×6)
消費電流:185mA
付属品:ACアダプター、ストラップ外形寸法
質量幅 :(W)244 mm奥行き (D)166 mm高さ (H)226 mm
質量:3.3 kg

だ、そうです。

電池駆動出来て簡単に持ち運べるアンプ、との位置付け。

購入動機は、ライブで使いたいとか、リハで使いたいとか、そんなんじゃなくて、当時バンドで使用していたアンプがJC-120だったので、家でギターとエフェクターの相性を気楽に試せるかなと思って買ったんです(台帳の備忘に書いて御座った)。

今はJC-120を使っていないので仕舞いっ放しでしたが、一時期よく繋げていたっけ。

BOSSさんが誇るCOSMなるシミュレート技術が盛り込まれ、家で弾く分には不満無しのサウンド。
バンドで使うとかメインのアンプにするとかを求めるなら難しいかもだけど。

アンプシミュレーターが優秀かどうかはよく分からない。とは言え、まぁ、しつこい様ですが家で弾く分には不満は無い。

大きく無いステージなら、これで対応も可能かと。

バンドで使うとかメインのアンプにするとかを求めるなら難しいかも、と書いたのは、アンプが設置されているスタジオやライブハウスで態々これを使用する理由がないとの意味で。1トーンのイコライジングは家で弾いても不満だったなぁ。

動画をば。



あ、僕の動画じゃないですよ、為念で。

上記の通りで音色の幅は広いです。エフェクトも充実しています。タップディレイ等、細かい設定とかは不可能ですので、作り込むのなら別途ペダルがあった方が良いでしょう。

久々に引っ張り出したので、ではではと弾いてみました。

ペダルは 

securedownload (1)
 
で、ギターは

securedownload (1)
Rickenbacker・360C63

securedownload (8)
Freedom Custom Guitar Reswarch・Brown Pepper

securedownload
Gibson・ES-330 

の、3本。

予想外だったのが、ギターの癖をちゃんと出していて、「ギター何弾いても同じ音」に成らなかった事。結構使い出が御座います。

一方、アンプシミュレーターの選択によりエフェクターのノリが悪く感じるものもあった。アンプを歪ませて使うなら、歪みペダルはナチュラル系じゃない方が良いかも。

アンプシミュレーターは、やっぱりよく分かりませぬ。Micro Cubeにこのペダルを併せたらマーシャルの音が!とかは無いかなw。ま、煮詰めた訳じゃないけれど。

JC-120っぽいサウンドは結構出ます。僕はJC-120使う時はイコライザーは全て5にしておくのですが、それっぽい感じは御座います。

家で弾くのにどこまでのサウンドを求めるかは人それぞれでしょうが、僕はこのアンプで充分かな。

録音に使うなら・・・・結構平面的な音なので、クリーンで倍音が出るペダルを咬ませるとそれっぽくなるかも。Smoky Signal AudioのTubelessとXoticのRC Booster併せて音作りしたら「・・・・ほっほう」なサウンドが出来上がった。

まぁ多分、
TubelessとRC Booster併せたら、なんでもそれっぽくなりそうだがw。

予想外だったのがCustom Badass Modified O.D

100Hzを上げると、なんとも「キャビネットの揺れる感じ」が演出出来た。へー?小さいアンプを大型アンプにするニュアンスが出せるんだぁ。

ES-330で、
シミュレーターをACOUSTICに、軽くリバーブ掛けた音が気持ち良かった。 

Gainを上げると、張りが出る感じがあり、これとトーンで音作りすると分かり易いかも。

アンプをブースターでドライブさせて・・・・ってのには無理でしょね、それを期待されても困りますってアンプじゃないかなと。

家で気軽に弾くアンプ欲しいなぁって方は、中古なら5千円程度で買えるので、 見掛けられたらお試し下され。

明日から亡父の四十九日で帰省しますので、週末の更新は(僕は)御座いません。メンバー諸君、頼むねw。