リーダー

どうも、「肩の力を抜け」と言われると肩に力が入るリーダーです。

先の金曜日はハロウィン、でしたな。

ハロウィン、よく分からないので調べてみてちょいと納得。

納得の理由は、基督教的じゃないなぁとの違和感故。やっぱ違うのね。

馬鹿騒ぎする理由付けの行事として、馬鹿騒ぎしたい人はしたら良いじゃないかと思う。

他者への迷惑にならないのであればそれで良いじゃないかなと(まぁ、集団で騒ぐ行為自体は大体迷惑になる事が多いのだけどw)。

「ハロウィンの迷惑行為」は、ワールドカップ等で混み合う街で起きる混乱に等しい様に思え、混乱時には己は落ち着居ている事が最善と思っているワタクシであるが、金曜日の帰りの電車の中に、余りにも露出が過ぎる御嬢さんを見るに、その露出的行為より寒くないのかを気にした枯れた中年のワタクシの生殖器は既にして泌尿器。

ま、ああ言うイベント事を非難・・・・ってのも分かる馬鹿騒ぎに参加し切れない一般ヒネクレ属性のワタクシですが、体温低くそれでもなんか己のセンスが良い事は分かって欲しいかまってちゃん的一般ヒネクレ属性の人の方がどうも苦手なのは何故だろうか。

「実は」センスが良い、「実は」深い感性の持ち主、ってアピールをさり気無さを装いするってなんか僕は恥ずかしくて駄目だ(それ以前にセンスも深い感性も無いが)。容姿、運動神経、賢さで尊敬されぬ人の厭らしいアピールに見えて苦手なのである。

「馬鹿やってるって認識しつつする馬鹿騒ぎ」が良いのかも知れない。敢えて言えばラモーンズ。



ハロウィンには、機会があればOD-1のジャック・オー・ランタンを作って参加しよう。

はい、前振りが長い時は書く事に困っているリーダーが本日紹介させて頂くペダルはこちら。

securedownload

はいっ、今回もTube Screamer。復刻版のTS808をKeeleyがモディファイ。正式名称はタイトル通りTS808 Mod Plus True Bypass。

先ずは動画をば。



購入動機は、Tube Screamerにド嵌りしている際に興味を持って。高かったなぁ、これ。

改造点は、分かる範囲で

・オペアンプをテキサス・インストロメンツのTI-RC4558Pへ(Keeleyはお気に入りですな)
・トーン・セクションのコンデンサーをフィルムコンデンサーへ
・True Bypass(この改造無しのバージョンもあり。ポップ・ノイズを嫌ったジョン・メイヤーはそちらを使用)
・LEDの交換(Ibaneze~MaxonのLEDの見難さは異常と思う)

んな所でしょうか。 

サウンドは、ざっくりとオリジナル(と言っても復刻版)対比で「ワイドレンジでざらついたTS808」って感じです。解像度の高さは、ざらつきに因るものでしょうか。

上記の動画は、その辺を上手く対比していると思います(接続はまぁあれですが)。

コードをガチャガチャ弾いた時にも、分離が良いTSです。

その分離感を是と取るか否と取るかはプレイヤー次第でしょう。BrunoのTS9紹介記事でちらっと書きましたが、僕はメインの歪みとして、此処までの」解像度を求めてはいない。

基本アンプで歪ませて(クランチ程度でも)、ブースター・・・・と言うか、リフやソロで使用すると、その分離の良さ、ざらつき、そしてTS独特の魅力ある中域が出て良い。

TS808は、と言うかTube Screamerは、スティービー・レイ・ボーンにより有名になったペダルに思います。

そのファンは勿論の事、ファン以外にも浸透するそのネーム・バリューにより、「TS(系)を使ってみよう!」と思うプレイヤーは多いと思います。

一方で、「どれ、そんなに有名なら使ってみようか」と思い入手し、「・・・・・」となるプレイヤーも多いでしょう。

そんなギタリストにこそ試して頂きたいペダルが、このペダルだったりします。

これも
BrunoのTS9紹介記事でちらっと書きましたが、音圧を上げたり、歪みの量を増やしたTSの改造品は、TSの魅力を損ねたり、音抜けを悪くしちゃったり、が、あると思います。

そう成らないレベルで、ハイファイにした感じが良い塩梅で実現されております。

尚、ポップ・ノイズは何度かガチャガチャやってると改善しますので、神経質な方じゃなければ後悔は無い様に思います。

テキサス・インストロメンツのTI-RC4558Pは、OD-1にマウントされたものを所有しておりますが、OD-1でも「ざらついた質感」がありました。このざらつきは、中々に心地良いです。

使用頻度は低いのにこのペダルを残しておいた理由は、まぁ、優秀なペダルに思うからです。

TS808は、りイシューのオリジナル、Sound Loftさんの改造品(貸出中)、そしてこれ、の3つを保有しておりますが、その中で一番好きなペダル。

TS808の魅力を持ちつつ、且つ、その不満を解消したペダルに思いますってこれ、BrunoのTS9でも同じ事書いているなw。 

要するに、僕が思うTube Screamerの弱点(?)が、その解像度の低さ、なんでしょう。

故に、それを良い匙加減で解決してくれるペダルを好んでいるって事になるかと思います。

同じ様なご不満をお持ちの方、一度お試し下さい。

以上です。