リーダー

リーダーです。

前回、ジョニー・マーに倣いコンプレッサーを試行錯誤しましたが、コンプをかます前提で合う歪みはなんでしょうと試行錯誤してみました。

試したペダルは以下の通り。

IMGP0519

左から、keeley ModのTS808、Bruno ModのTS9、Orange Cpunty GuitarsのOD820、Dr.Lake ModのBD-2です。

コンプはMXRのCustom Comp。

内部のトリマーで入力を絞っているので(9時の位置)、ロー・カット・コンデンサーの所為で音量に差異があるフロントとリアの出力差は(ギター側のボリュームがフルなら)余り無いです。

先ずは、フロント・ピックアップ。ボリューム、トーンをフル。

Sensitivityを3時、Attack12時、Trimは9時。クリーンでコードじゃかじゃか弾くと心地良いですねぇ。

適度に倍音が加えられ、アコギに軽くリバーブ掛けた様な感じで・・・良いです、これ。

ただ・・・歪みをかますと、その倍音が邪魔です。芯が無くなって「何弾いてるか分からないけど五月蠅い」みたいな。

これは今回試したどのペダルでも駄目でした。

なんですがっ!!!

なんか性能が悪いラジオから出た様なペラペラな音で「使えないなあ」と思っていたリア・ピックアップ、これにCustom CompとkeeleyのTS808かますとねぇ、これが良いんですわ。

コンプの前に、ゲインを3時、トーン1時、レベルは9時で繋ぐ(On-Offで音量差が無い程度)。ブースターとして高名なTS808の使い方を全く無視したセッティング。でもこれが良いです。

僕の好みなんですが、アタック音がしっかり出て、且つアタック音がしっかり歪んでいて、が、好きで、倍音が「ぼわ~ん」と出ちゃうのは、どうも好きになれないんです。

どんな音かと具体的に言えないんですが、ジャキッとしていながら耳に痛くない、んな感じ。

フロントはクリーン、リアは歪みと分けて使うと良いんじゃないかと。

ミドルポジションで使う場合はんな感じの位置。

IMGP0522

真ん中よりほんのちょっとリアよりの音、ですかね。

では他のペダルの印象を。

>TS9 Bruno Mod。

ブースターに特化してModしたペダルの為か、ハードな歪みを望まない僕ですら「歪みが少ない」と感じました。

良い感じに張りが出る感じですが、メインの歪みにはちと弱いです。これはブースターですね。

>OD-820 Orange Cpunty Guitars Mod

これはですね、音云々以前にノイズが酷いです・・・。

サウンドは甘く歪む感じ。嫌いじゃないがノイズが駄目です。単体では気にならないんですが。。。

>BD-2 Dr.Lake Mod

モードが三つありましたが、真ん中で試しました。

IMGP0520

音が潰れ過ぎて駄目でした。。。

ただ、コンプ切ると良い感じなんですよ。

ゲインはフル、トーンは1時で試したら、Custom Comp+Keeley TS808にねえ、似てるんすよw。

で、僕の結論。

Rickenbackerは、クリーンならコンプかましたフロントで、歪みなら、リアでコンプとTS系のペダルを併用若しくはコンプはかまさずBD-2みたいなジャキッとした歪みが宜しいかと。

あくまで私見ですので参考程度に。

Rickenbakerの音作りで試行錯誤されている方はお試し下さいませ。

オパイ