minamiさん
 ども。ドラマーTakaYukiです。
 自分のブログとは違った視点で、リハのまとめを。
【夜を盗む】
 テンポを135bpmに設定してから安定した。フレーズもほとんど固まった。跳ね気味のリズムパターンを叩いているのだが、その“跳ね”成分にあたる16部音符の音が小さすぎだろうか、というのが検討課題。

【デッドエンドアイロニー】
 こちらもフレーズは固まった(はず)。サビの部分がイレギュラーなリズムなので、単純に練習が必要。

【世界の午後】
 普通の8ビートの曲なので簡単……なはずなのに、不思議とテンポ制御で苦労してしまう曲。Bメロの「ドンタタチドタン」というフレーズのスネアの連打を綺麗に出す、という目標は達成できた。あとはとにかくサビでの加速を抑えたいけど、サビの手前で「行くぞー」と気分を盛り上げる感覚がある曲なので、これがまた難題。

【マクガフィン・コード】
 前々回何故かボロボロだったが、今回は上手くいった(今回何故上手くいったか、よりも、前々回何故あんなにダメだったか、の方が個人的には“謎”……)。ビートに粘りが出せた。2回目より1回目の演奏の方が良かった気がする。気負うとダメなのは相変わらず(笑)。

【南蛮渡来】
 新しくできたキメがどうも身体に入っていない。あと、“叩きながら歌う”部分でどうしてもつられてしまうので一部メロディを変えて歌っているが、それを本当は元に戻したい。歌詞はやっと覚えた。(^^;

【東京タワーが倒れた日】
 やっと漠然とフレーズが固まった。まだテンポが揺れてる気がするので、その辺は要注意ポイント。(全般的に、慣れてない曲はテンポが揺れる傾向にある)

【庄屋】
 炭水化物的なものをもう一品頼めば良かった。帰って普通に腹が減った。……って、ここは反省いらねーか。(^^;

 ……そんなわけで、次回作用の楽曲でアレンジが進んでいるのは、現在6曲。アルバム一枚まとめて録るのは苦行だから、分割して録らなければ……と思いつつも、仕事に追いやられて何気にピンチ。何か良いアイデアを考えねば。活動のための時間をどう捻り出すかってのが、社会人バンドの最大の悩みでしょうなぁ。ではまた!